1/20

ホワイトセージ ヒマラヤンクリスタル 浄化

¥3,800 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ホワイトセージ ヒマラヤンクリスタル 浄化キャンドル

ホワイトセージと、ヒマラヤンクリスタルの岩塩で最強の浄化キャンドルとなっております。

ホワイトセージは、少なくとも1000年以上の歴史がある天然ハーブだとも言われ、古くから『穢れを祓う神聖なハーブ』として色々な場で活躍しました。
儀式や抗菌作用として体内の穢れを祓い、薬としても使われてきた時代もあったそうです。
そんなホワイトセージに、いち早く気づいたのが『ネイティブ・アメリカン』です。彼らは自然を愛し、慈しみ、「自分たちも自然の一部だ」と自然に対し謙虚な気持ちで共存を望んだと言われています。自然を崇拝し、自然、植物、大地、風、火、雨、空気、動物、地球という自然を愛する事が『生きる』事だったのです。
日本人も『八百万の神々』として、人を神とせず、自然に神様は宿る、という考え方を持っていますので、ネイティブ・アメリカンと通づるものがありそうです。

場や空間、人の心、までも浄化する、強力な浄化ハーブです。
なんだか、ジメジメするものを感じたり、嫌な感じがしたり、居心地が良くない、と感じた場合にはホワイトセージキャンドルがオススメです。また、人の心にも浄化作用がありますので、落ち着かない時、落ち込んでる時、なんだかイライラが治まらない方に、とってもオススメです。そして、ホワイトセージの花言葉が『家族愛』と『尊敬』ですので、家族が集まる、リビングやリビングダイニングでお食事中に灯されると、より、家族の会話の質が良くなり、家族が調和されます。
夜寝る前や朝起きた時などは、潜在意識が開かれていているので、『寝る前の40分は目に入れるものを気を付ける』事が大切だと言われています。特に、寝る前は身体のリラックスがとても重要です。ストレスを溜めても、睡眠でほぼ解消されるのですが、不眠になると、ストレスは解消されることなく、蓄積されるどころか、人間の三大欲求の1つなので、満たされないとそれだけでも心身ともに、辛いと思うのです。不眠の理由の中でも、心身ともにリラックスする事が大切、という事も研究で明らかになっています。心と身体、そして、場や空間の浄化に最適なホワイトセージです。

真ん中に小さな白い塩があるのですが、それは「ヒマラヤンクリスタル」という原産地パキスタンの岩塩です。パキスタンで生まれた岩塩は、高い浄化力を持ち、パワーストーンなどの浄化岩塩としても活躍しています。

そして、芯は、地球や環境にやさしい、ウッドウィックという木の芯を使用しております。よく耳をすませると、パチパチと心地よい音をお楽しみ頂けます。その音がなんとも、落ち着くことができ、読書のお供にも最適です。
そして、ワックスは「ソイワックス」という大豆から出来る、人間、動物、環境、地球にやさしいキャンドルとなっております。

人間や動物などの身体に優しく、最強浄化のキャンドルとなっております。

家の一角に気になる場所がある方
寝付きの悪い方
浄化されたい方
とってもとっても、オススメです。
置いておくだけでも、かわいく、オシャレですし、灯す際にもオシャレに灯して頂くことができ、インテリアにも最適です。

ピンッと来た方、「私に必要かも」と思われた方、ぜひぜひお迎え下さい。



サイズ

重さ・300g
縦・約8.8cm
横・約8.8cm
高さ・約5.9cm


素材

ソイワックス ヒマラヤンクリスタル ホワイトセージ



※ 8000円以上お買い上げのお客様は、カルトナージュの箱でお送り致しております。
※10000円以上お買い上げのお客様は、送料無料となっております。


火の取扱や、換気・火災・火傷には十分にご注意下さい。

ラッピングは必ずはずしてからご使用ください。

燃えやすい物を避けて御使用下さい。

就寝前には必ず火を消して下さい。

点灯したキャンドルからは目を離さないでください。

キャンドルは必ずキャンドルホルダーに入れるか、不燃性のスタンド(受け皿等)を平らな場所に置いてお使いください。

エアコンや窓から入る風が当たらない安定した場所でお使いください。

キャンドルは残り数センチ程度になったらご使用をおやめください。

キャンドルの消し忘れにご注意ください。

キャンドルはお子様やペットの手の届かないところでご使用、保管して下さい。

芯に火を灯す時は、ロウの表面から5mm程度のところでカットしてください。芯が長過ぎるとすすが出たり、炎が大きく立ち過ぎるので危険です。

消火直後も、ロウがとても熱くなっております。火傷をしないよう、ご注意ください。

炎に高さが出てしまいましたら、必ず火を消してから、再度芯を切ってご使用下さい。

火を消す際は、吹き消すのでは無く、割り箸等で芯をつまみ、溶けた蝋の中へ倒し火を消すと、ススが出にくくなりますので、お勧めです。火が消えましたら、再び芯を起こして下さい。

長時間灯しましたら、中心部分にロウがたまり、たまり過ぎが原因で炎が消えることもございます。一旦火を消し、たまったロウを捨てるか、紙コップなどに注いで取り除いてください。

配送させて頂く際に、芯を渦にして梱包しております場合もございます。エネルギーが回り続け、皆様のお手元に届くまでにマイナスなエネルギーがたまらないようにと巻いておりますが、灯す際には、ハサミで切ってからお使い下さい。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,800 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品